NEW&TOPICS
NEW&TOPICS

さをり織り同様こんな生地から製作しました 縫製教室来られた方の作品です やわらかリネンの生地でサロペットとワン…
続きを読む
2023年9月29日
NEW&TOPICS

遅くなりましたが9月分のニットソーイング教室から マスターコースの生徒さんの作品です ニットソーイング教室の生…
続きを読む
2023年9月29日
NEW&TOPICS

9月の2回目のニットソーイング教室からの投稿です ニットソーイング教室マスターコースの生徒さんです 今月の新パ…
続きを読む
2023年9月12日
NEW&TOPICS

9月のさをり織り教室から最初の作品です さをり織り教室の生徒さんの作品です 5メートルの布です ワンピースを作…
続きを読む
2023年9月12日
NEW&TOPICS

9月がスタートしました さをり織り教室の生徒さんの作品です 6メートルの布が仕上がりました ワンピースを作られ…
続きを読む
2023年9月4日
NEW&TOPICS

9月のニットソーイング教室の生徒さんの作品を紹介します ニットソーイング教室の生徒さんの作品です 同じくニット…
続きを読む
2023年9月4日
NEW&TOPICS

地元の雑誌「まるはり」に掲載されました。 ニットソーイング教室の皆さんです
続きを読む
2023年9月4日
NEW&TOPICS

さをり織り 8月の最後の作品です さをり織り体験に来られた方の作品です 縫製教室の生徒さんの作品です ラミネー…
続きを読む
2023年9月2日
NEW&TOPICS

ニットソーイング教室 8月に来られた教室生の方々の作品最終になります マスタコースOBの方の作品です 藍染です…
続きを読む
2023年9月2日
NEW&TOPICS

8月のさをり織り教室の作品です さをり織り教室に中学生のお姉さんと小学生の妹さんが来店されました 織り上げたさ…
続きを読む
2023年9月1日
NEW&TOPICS

ニットソーイング教室の8月の終わりの作品になります ニットソーイング教室マスターコースの生徒さんの作品です 同…
続きを読む
2023年9月1日
NEW&TOPICS

8月後半のさをり織り教室です さをり織り教室の生徒さんです 5メートルの千鳥格子です 同じく生徒さんの作品で …
続きを読む
2023年8月28日
NEW&TOPICS

縫製教室の作品です 着物のリメイクのオーダーがやっと完成しました さをり織り縫製教室の生徒さんの作品です
続きを読む
2023年8月28日
NEW&TOPICS

ニットソーイング教室の8月後半の作品です 藍染のオーダーのワンピースが完成しました 雑誌の服を見てニット生地で…
続きを読む
2023年8月28日
NEW&TOPICS

8月の3回目のさをり織り教室です さをり織り教室の生徒さんの作品です 5メートル頑張られました 上の画像のさを…
続きを読む
2023年8月21日
NEW&TOPICS

8月の第3回目の教室の生徒さん ニットソーイング教室のマスターコースの生徒さんの作品です 同じくマスターコース…
続きを読む
2023年8月21日
NEW&TOPICS

さをり織り教室の生徒さんの作品です さをり織り縫製教室の生徒さんの作品です 小さなバック4個作りました さをり…
続きを読む
2023年8月19日
NEW&TOPICS

8月の2回目の投稿です ニットソーイング教室から ニットソーイング教室の生徒さんの作品です マスターコースのO…
続きを読む
2023年8月19日
NEW&TOPICS

8月のニットソーイング教室の作品の紹介です ニットソーイング教室の生徒さんの作品です ニットソーイング教室のC…
続きを読む
2023年8月16日
NEW&TOPICS

藍染教室を開催しています 藍染の服ができました
続きを読む
2023年8月13日
NEW&TOPICS

自分の好みの生地を使い日傘作りに挑戦しました 生徒さんの作品です
続きを読む
2023年8月13日
NEW&TOPICS

遅くなりましたが8月の生徒さんの作品です さをり織り縫製教室の生徒さんの作品です 少し大きめのバックです さを…
続きを読む
2023年8月13日
NEW&TOPICS

8月1日から30日まで 浪漫珈琲娯楽部神戸館 二見店 にて たのしい空間With遊の作品展と展示販売を行ってい…
続きを読む
2023年8月13日
NEW&TOPICS

7月最後のさをり織り教室からです さをり織りの体験に来られた方の作品です さをり織りの縫製教室に来られました
続きを読む
2023年8月12日
NEW&TOPICS

7月の最後の教室からです ニットソーイング教室の生徒さんです 同じくニットソーイング教室の生徒さん作品です マ…
続きを読む
2023年8月12日
NEW&TOPICS

7月3回目のさをり織り教室です 生徒さんの作品です 同じくさをり織り教室の生徒さんです ランチョンマットに何枚…
続きを読む
2023年8月8日
NEW&TOPICS

7月3回目のニットソーイング教室の投稿です マスターコースの生徒さんの作品です ニットソーイング教室の体験に来…
続きを読む
2023年8月8日
NEW&TOPICS

7月2回目の紹介です さをり織り縫製教室です リュックサック ショルダーバック 手提げかばん ショルダーバック
続きを読む
2023年8月6日
NEW&TOPICS

7月の2回目の投稿です ニットソーイング教室の生徒さんです 同じくニットソーイング教室の生徒さんです ニットソ…
続きを読む
2023年8月6日
NEW&TOPICS

さをり織りの作品をご紹介します
続きを読む
2023年8月4日
NEW&TOPICS

飛びましたが7月17日からの教室です ニットソーイング教室の生徒さんです 同じくニットソーイング教室の生徒さん…
続きを読む
2023年8月4日
NEW&TOPICS

ニットソーイング教室から 6月分です マスターコースの生徒さんです 同じくマスターコースの生徒さんです ニット…
続きを読む
2023年7月16日
NEW&TOPICS

6月の第1週のニットソーイング教室の生徒さんの作品です 今月のイベントは転写の二次加工です ニットソーイング教…
続きを読む
2023年7月11日
NEW&TOPICS

4月のニットっソーイング教室からの作品も最後になります Cコースの生徒さんの作品です ソーイング教室の生徒さん…
続きを読む
2023年5月10日
NEW&TOPICS

まだ続きますニットソーイング教室4月の作品です Cコースの生徒さんの作品です 教室の生徒さんの作品です 同じく…
続きを読む
2023年5月9日
NEW&TOPICS

4月の教室から 生徒さんの作品です マスターコースの生徒さんです 生徒さんの作品です
続きを読む
2023年4月29日
NEW&TOPICS

4月の教室です ソーイング教室の生徒さんの作品です 同じく生徒さんの作品です マスターコースの方の作品です 今…
続きを読む
2023年4月24日
NEW&TOPICS
最近の教室から Aさんの作品です Bさんの作品です Cさんの作品です
続きを読む
2023年4月20日
NEW&TOPICS

さをり織り教室から 生徒さんの作品です さをり織り縫製教室の生徒さんです おそろいのバッグも作りました さをり…
続きを読む
2023年3月30日
NEW&TOPICS

2月2回目の教室生の作品です ニットソーイング教室の生徒さんの作品です マスターコースの生徒さんの作品です ニ…
続きを読む
2023年3月30日
NEW&TOPICS

2月分のニットソーイング教室からの作品です。 ニットソーイング Bコースの生徒さんの作品です マスターコースO…
続きを読む
2023年3月28日
NEW&TOPICS

やっと1月の作品紹介が終わります マスターコースOBの方の作品です 同じくマスターコースOBの方の作品です マ…
続きを読む
2023年3月18日
NEW&TOPICS

1月の教室から マスターコースOBの方の作品です ソーイング教室の生徒さんです 同じくニットソーイング教室の生…
続きを読む
2023年3月7日
NEW&TOPICS

1月3回目の生徒さん作品です マスターコースのOBの方の作品です ソーイング教室の生徒さんです ソーイング教室…
続きを読む
2023年3月3日
NEW&TOPICS

1月の2回目、ニットソーイング教室の作品です ソーイング教室の生徒さん作品です 同じく教室の生徒さんの作品です…
続きを読む
2023年3月1日
NEW&TOPICS

今年度最初の生徒さんの作品です ソーイング教室の生徒さん作品です 同じく生徒さんの作品です 生徒さんの作品です…
続きを読む
2023年2月28日
NEW&TOPICS

ニットソーイング教室の生徒さんの作品です
続きを読む
2023年2月17日
NEW&TOPICS

投稿が遅れていますので頑張ります!
続きを読む
2023年2月8日
NEW&TOPICS

11月のニットソーイング教室から 作品です マスターコースの生徒さんの作品です スレン染めです ソーイング教室…
続きを読む
2022年12月23日
NEW&TOPICS

10月のニットソーイング教室から マスターコースの生徒さんです スレン染めです 教室のOBの方の作品です コー…
続きを読む
2022年12月19日
NEW&TOPICS

10月の最後のさをり織り教室からです 生徒さんの作品です 同じく生徒さんの作品です
続きを読む
2022年12月10日
NEW&TOPICS

10月のニットソーイング教室4回目のアップ写真です 生徒さんの作品です マスターコースの方の作品です スレン染…
続きを読む
2022年12月10日
NEW&TOPICS

10月3回目のさをり織り教室です 生徒さんの作品 縫製教室に来られました お一人でこれだけ作られました さをり…
続きを読む
2022年12月1日
NEW&TOPICS

10月22日のニットソーイング教室生の作品です ソーイング教室の生徒さんの作品です 同じくニットソーイング教室…
続きを読む
2022年12月1日
NEW&TOPICS

10月のさをり織り教室より 久しぶりにさをりの作品を作りました さをり織り教室の生徒さんの作品です  …
続きを読む
2022年11月29日
NEW&TOPICS

10月のニットソーイング教室から 生徒さんの作品 コード押さえでおしゃれなジャケットに 生徒さんの作品 コード…
続きを読む
2022年11月29日
NEW&TOPICS

10月のさをり織り教室から作品です 生徒さんの作品です 「基礎織り」を練習されました 生徒さんの作品です 久し…
続きを読む
2022年11月20日
NEW&TOPICS

10月1週目のニットソーイング教室の生徒さんの作品です マスターコースOBの方の作品です 11月はスレン染めの…
続きを読む
2022年11月20日
NEW&TOPICS

9月最後のニットソーイング教室生の作品です マスターコースOBの方の作品です マスターコースOBの方の作品です…
続きを読む
2022年11月11日
NEW&TOPICS

9月24日からのニットソーイング教室の作品です マスターコースの生徒さんの作品です 教室の生徒さんの作品です …
続きを読む
2022年11月4日
NEW&TOPICS

9月のニットソーイング教室です 教室の生徒さんの作品です マスターコースの生徒さんの作品です どちらも後ろがか…
続きを読む
2022年10月28日
NEW&TOPICS

9月のさをり織り教室から さをり織り縫製教室の生徒さん作品です ポケットいっぱいのバッグです いつもより大きく…
続きを読む
2022年10月13日
NEW&TOPICS

8月最後の生徒案の作品と9月の生徒さんの作品です 8月の教室の生徒さん作品です 9月の生徒さんの作品です マス…
続きを読む
2022年10月13日
NEW&TOPICS

8月27日さをり織り教室です 生徒さんの作品です さをり織りのバッグの注文が完成しました。ご注文ありがとうござ…
続きを読む
2022年10月4日
NEW&TOPICS

8月25日からの教室です 教室の生徒さんの作品です ニットソーイング体験された方の作品です マスターコースの生…
続きを読む
2022年10月4日
NEW&TOPICS

8月の生徒さんの作品です 生徒さんの作品です 5メートルの作品です 生徒さん二人の作品です
続きを読む
2022年9月26日
NEW&TOPICS

8月22日からの教室です マスターコースの生徒さんの作品です 柿渋の作品です 同じくマスターコースの生徒さんの…
続きを読む
2022年9月26日
NEW&TOPICS

8月21日からのニットソーイング教室の生徒さんの作品です マスターコースさんの作品です ニットソーイング教室の…
続きを読む
2022年9月6日
NEW&TOPICS

8月の前半のニットソーイング教室からです マスターコースのOBさんの作品です 同じくマスターコースのOBさんの…
続きを読む
2022年8月27日
NEW&TOPICS

お盆休みが終わりました 残暑が厳しいですが頑張りましょう 教室の生徒さんの作品です マスターコースOBさんの作…
続きを読む
2022年8月18日
NEW&TOPICS

暑い毎日が続いていますね! 立秋が過ぎたので涼しくなってほしいです。 しばらくお盆休みに入ります。8月16日(…
続きを読む
2022年8月9日
NEW&TOPICS

7月のさをり織り教室から 生徒さんの作品です 息子さんとお二人でさをり織り さをり織り縫製教室の生徒さんの作品…
続きを読む
2022年8月3日
NEW&TOPICS

7月のニットソーイング教室 7月の最後の教室からの作品紹介です マスターコースのOBの方の作品です 男性用のポ…
続きを読む
2022年8月3日
NEW&TOPICS

7月17日からの教室生の作品です ニットソーイング教室の生徒さん作品です 同じくニットソーイング教室の生徒さん…
続きを読む
2022年7月30日
NEW&TOPICS

7月12日の日の生徒さんの作品です マスターコースのOBさんの作品です 同じくマスターコースOBさんの作品です…
続きを読む
2022年7月21日
NEW&TOPICS

7月のさをり織り教室の作品です 生徒さんの作品です さをり織り体験に来られたお客さんの作品です …
続きを読む
2022年7月21日
NEW&TOPICS
7月のニットソーイング教室の皆さんの作品です Cコースの生徒さんの作品です 最後の作品になりました 生徒さんの…
続きを読む
2022年7月16日
NEW&TOPICS

ニットソーイング 6月最後の生徒さんの作品です マスターコースのOBさんの作品です 娘のワンピースを作ってみま…
続きを読む
2022年7月15日
NEW&TOPICS

6月25日からの生徒さんの作品です マスターコースの生徒さんの作品です マスターコースのOBの方の作品です マ…
続きを読む
2022年7月14日
NEW&TOPICS

6月のさをり織り教室です さをり織り教室の生徒さんです 2年ぶりに織られた作品です 4メートルあっという間に完…
続きを読む
2022年7月8日
NEW&TOPICS

6月18日からの教室です アレンジ作品です 生徒さんへの見本です 7月の新パターンのワンピースです 新しい生地…
続きを読む
2022年7月8日
NEW&TOPICS

6月13日からのニットソーイング教室からです マスターコースの生徒さん バインダーのカーディガンとさをり織りの…
続きを読む
2022年6月30日
NEW&TOPICS

6月9日からの作品です マスターコースの方の作品です バインダーです サルエル風のパンツが好評です 生徒さんの…
続きを読む
2022年6月28日
NEW&TOPICS

やっと6月の生徒さんの作品に入りました 1日でたくさんのバッグを作られました(これだけ作っても教室の費用は15…
続きを読む
2022年6月17日
NEW&TOPICS

6月の教室の作品を紹介します。 Cコースの生徒さんの作品です 生徒さんの作品です 今月のサルエル風パンツが可愛…
続きを読む
2022年6月17日
NEW&TOPICS

5月の最終週の作品です 生徒さんの作品です タペストリーの布が完成しました 生徒さんの作品です プレゼント用の…
続きを読む
2022年6月11日
NEW&TOPICS

5月さをり織り教室の生徒さんの作品です 生徒さんの作品です 生徒さんの作品です さをり織り縫製教室の生徒さんの…
続きを読む
2022年6月11日
NEW&TOPICS

5月24日からの生徒さんの作品です ニットソーイングCコースの生徒さんの作品です マスターコースの生徒さんです…
続きを読む
2022年6月11日
NEW&TOPICS

5月17日からの教室の作品です マスターコースの生徒さんの作品です マスターコースの生徒さんの作品 マスターコ…
続きを読む
2022年6月5日
NEW&TOPICS
6月 ドライフラワーとブリザーブドフラワーの即売会です 土曜日限定でハンバーグ定食…
続きを読む
2022年6月1日
NEW&TOPICS

5月7日からの教室です 生徒さんの作品です 生徒さんの作品です マスターコースOBの生徒さんの作品です 生徒さ…
続きを読む
2022年5月31日
NEW&TOPICS

5月1日からの生徒さん作品です 5mのさをり織りです 生徒さんの作品です 5m織られました 生徒さん作品です …
続きを読む
2022年5月29日
NEW&TOPICS

5月1日からの生徒さんの作品です 生徒さんの作品です マスターコースの生徒さんです 教室の生徒さんです 生徒さ…
続きを読む
2022年5月29日
NEW&TOPICS

生徒さんの作品です 教室の生徒さんです おしゃれな服に さをりの布を残らず使って製作しました お母さんと子供さ…
続きを読む
2022年5月27日
NEW&TOPICS

4月の作品です。 マスターコースの生徒さん コールダイエコの染め物です ニットソーイング教室Cコースの生徒さん…
続きを読む
2022年5月27日
NEW&TOPICS

4月12日からの生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です 残布を整理されました コールダイエコ第2弾の作品です…
続きを読む
2022年5月24日
NEW&TOPICS

4月9日10日の生徒さんの作品です。 マスターコースの生徒さん ソーイング教室の生徒さん ソーイング教室の生徒…
続きを読む
2022年5月19日
NEW&TOPICS

4月6日の作品です。 マスターコースの生徒さんの作品 マスターコースの生徒さんの作品 Cコースの生徒さんの作品…
続きを読む
2022年5月16日
NEW&TOPICS

4月のさをり織り教室から 生徒さんの作品、携帯ケースを作りました 生徒さんの作品です 生徒さんの作品です 生徒…
続きを読む
2022年5月16日
NEW&TOPICS

4月2日の作品です。 4月の新パターンです。 Cコースの生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。
続きを読む
2022年5月13日
NEW&TOPICS

さをり織り教室の作品です。 生徒さんの作品です。 カシミヤのマフラーを織られました。2.5mです。 カシミヤの…
続きを読む
2022年3月25日
NEW&TOPICS

3月4回目の教室の生徒さんの作品です。 マスターさんの作品です。転写とダイアミドの二次加工です。 暖かくなりま…
続きを読む
2022年3月24日
NEW&TOPICS

生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。左が息子さん、右がお母さんの作品です。 生徒さんの作品です。
続きを読む
2022年3月22日
NEW&TOPICS

3月の教室生の作品です。 教室の生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。C-2.3です…
続きを読む
2022年3月22日
NEW&TOPICS

3月の教室の生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。カシミヤのマフラーです。模様が素敵…
続きを読む
2022年3月21日
NEW&TOPICS

生徒さんの作品を紹介します。 マスターコースの生徒さんです。2枚重ねの転写です。 同じくマスターコースの生徒さ…
続きを読む
2022年3月21日
NEW&TOPICS

3月のさをり織り教室の生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。 体験教室に来られた3人組の皆さんの作品です。…
続きを読む
2022年3月20日
NEW&TOPICS

3月の教室の作品です。春の雰囲気が感じられます。 生徒さんの作品です。転写をした作品です。 3月のパターンで転…
続きを読む
2022年3月20日
NEW&TOPICS

今日から3月の教室の生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。縫製教室で仕立てました。
続きを読む
2022年3月19日
NEW&TOPICS

やっと3月の作品を紹介できます。 マスターコースの生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。 生徒さんの作品で…
続きを読む
2022年3月19日
NEW&TOPICS

さをり織り教室も2月の生徒さんの作品が終了です。 縫製教室に来られました。プレゼント用に作成されました。 鮮や…
続きを読む
2022年3月18日
NEW&TOPICS

2月の教室の生徒さんの作品は今回で終了です。 やっと3月に入りそうです。 生徒さんの作品です。残布を利用して作…
続きを読む
2022年3月18日
NEW&TOPICS

さをり織り教室です。 生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。2種類のカバンを作りまし…
続きを読む
2022年3月16日
NEW&TOPICS

2月の教室を連続で紹介しています。 生徒さんの作品です。オープンファスナーの作品です。 生徒さんの作品で、残布…
続きを読む
2022年3月16日
NEW&TOPICS

2月のさをり織りです。 生徒さんの作品です。カラフルな色合いに仕上がりました。 生徒さんの作品です。3m頑張り…
続きを読む
2022年3月15日
NEW&TOPICS

2月の教室から 生徒さんの作品、今月の臨時パターンの作品です。 今月のイベントのオープンファスナーの作品です。…
続きを読む
2022年3月15日
NEW&TOPICS

2月のさをり織り教室から カシミヤとウールで織りました。マフラーとコートになります。 生徒さんの作品です。 生…
続きを読む
2022年3月14日
NEW&TOPICS

2月コロナ感染者との接触があり自粛していましたが再スタートしました。 自粛待機の間余った布で作品を! 残布整理…
続きを読む
2022年3月14日
NEW&TOPICS

まだまだマフラーの季節が続きます。あったかいさをりのマフラーで! 生徒さんの作品です。 体験コースの方の作品で…
続きを読む
2022年1月28日
NEW&TOPICS

1月も下旬になりました。春ももうすぐです。 生徒さん作品、今月のパターンを長くしました。 生徒さんの作品です。…
続きを読む
2022年1月28日
NEW&TOPICS

最近のさをり織り教室、少し体験コースの方が増えてきました。 さをり織り縫製教室の生徒さんの作品です。 生徒さん…
続きを読む
2022年1月23日
NEW&TOPICS

1月も下旬に入ろうとしています。 生徒さんの作品です。 生徒さんの作品です。 生徒さんの作品、残布整理をしまし…
続きを読む
2022年1月23日
NEW&TOPICS

1月も教室にたくさんの方が来ていただいております。作品の紹介です。 生徒さん作品 リバーシブルのエコバッグです…
続きを読む
2022年1月19日
NEW&TOPICS

1月も中旬、教室生の皆さんの作品です。 教室の生徒さんです。 生徒さん作品、中央はご主人の為に、ブルゾンです。…
続きを読む
2022年1月19日
NEW&TOPICS

1月に入って最初の教室の生徒さんの作品です。 さをり織り教室生徒さんの作品です。大きめのトートバッグに挑戦され…
続きを読む
2022年1月9日
NEW&TOPICS

1月、2日目から少しずつ生徒さんが ニットソーイング教室生徒さん作品、コートを少し短めに作りました。 ニットソ…
続きを読む
2022年1月9日
NEW&TOPICS

今年もいよいよ始まりました。 新型コロナの感染拡大が日本にも迫ってきました。 負けずに今年も頑張ろうと思います…
続きを読む
2022年1月8日
NEW&TOPICS

明けましておめでとうございます。 昨年中は皆様に大変お世話になりました。 多くの方のご来店ありがとうございまし…
続きを読む
2022年1月4日
NEW&TOPICS

12月、最後のさをり織りを楽しんでいただきました。 Yさんの作品です。 Gさんの作品です。
続きを読む
2021年12月28日
NEW&TOPICS

今年も御用納めに、12月最後の方のニットソーイング作品です。 マスターコースの生徒さん
続きを読む
2021年12月28日
NEW&TOPICS

12月クリスマス前のニットソーイング教室です。 イタリア製のフリースでトレーナーを作られました。 ぬくぬく起毛…
続きを読む
2021年12月25日
NEW&TOPICS

さをり織り縫製教室の生徒さん作品です。 中サイズのリュックサックです。
続きを読む
2021年12月21日
NEW&TOPICS

12月第3週のニットソーイング教室の生徒さんです。 マスターコースの生徒さんの作品!フロッキーの二次加工です。…
続きを読む
2021年12月21日
NEW&TOPICS

生徒さんの作品から お友達に差し上げるマフラーを作られました。 講師作品 やっとカシミヤの織りが完成しました。…
続きを読む
2021年12月12日
NEW&TOPICS

12月の教室生の作品です。 紳士物のフード付きパーカーと今月のベストを作られました。 今月のイベントのフロッキ…
続きを読む
2021年12月12日
NEW&TOPICS

バッグを作成しました。 縫製教室の生徒さん作品です。娘さんとお母様の作品、お母様の作品は裏芯のない柔らかいトー…
続きを読む
2021年12月6日
NEW&TOPICS

12月の生徒さんの作品です。 ダッフルコートをカーディガン風に着こなします。生徒さん作品 トルネードファーでポ…
続きを読む
2021年12月6日
NEW&TOPICS

生徒さんの作品です。 今回で4回目のマフラーを作られました。縦糸のセッティングからすべて自分の手で! 今日の生…
続きを読む
2021年12月4日
NEW&TOPICS

11月も終わりました。今月の生徒さんの作品の発表を終わります。 ニットソーイングBコースの方の作品です。 マス…
続きを読む
2021年12月2日
NEW&TOPICS

さをり織り教室の生徒さんの作品です。 5メートルの作品です。よく頑張りました。 2回目のさをり織り、今回は3メ…
続きを読む
2021年11月30日
NEW&TOPICS

11月の生徒さんの作品です。 Bコースの生徒さんの作品です。 マスターコースの生徒さんの作品です。 生徒さんの…
続きを読む
2021年11月29日
NEW&TOPICS

今月の教室生の方々の作品です。 Bコースの方の作品です。 娘さんのダッフルコートを作られました。 薄手の生地で…
続きを読む
2021年11月28日
NEW&TOPICS

生徒さんの作品、可愛いバッグを沢山作りました。 生徒さんの作品です。 生徒さんの作品、娘さんのトルネードフアー…
続きを読む
2021年11月26日
NEW&TOPICS
今月の新パターンを長くしました。ダイアミドをして遊んでみました。 ストライプの生地をボーダーと混ぜてスカート、…
続きを読む
2021年11月25日
NEW&TOPICS
初冬用に3点、お気に入りの赤い生地でダイアミドの二次加工してみました。 生徒さんの作品です。
続きを読む
2021年11月16日
NEW&TOPICS

BEAUTY SALON SCHOOL NAVI
続きを読む
2021年10月13日
NEW&TOPICS

さをり織り、震災復興行事の一環です。
続きを読む
2021年2月28日
NEW&TOPICS
「趣味なび」より大正製薬から販売している「プリンケア 粉末スティック」」をいただきました。 尿酸値を低下させる…
続きを読む
2021年2月8日
NEW&TOPICS

久しぶりにレジンを体験される方がご来店! 講師は小野市のHiraraさんです。
続きを読む
2020年10月25日
NEW&TOPICS

最近、ホットケーキがよく出ます。 見た目はおなか一杯になりそうですが、実際はペロッと食べ終わります。 このさを…
続きを読む
2020年10月17日
NEW&TOPICS

今日の生徒さんの作品です。 ①スレン染め ②服 ③私も一着 &nb…
続きを読む
2020年10月10日
NEW&TOPICS

少しづつ整ってきましたコロナ感染対策、お客さんに安心して いただけるよう努めます。 …
続きを読む
2020年9月20日
NEW&TOPICS
ニットソーイングクラブ本部から提供されたマスクの型紙で作ってみました。 伸縮可能なニットの生地だからゴムひもも…
続きを読む
2020年4月1日
NEW&TOPICS

食後のデザートに食べてください。
続きを読む
2020年2月12日
NEW&TOPICS

今日もニットソーイング教室の生徒さん達、真剣にミシンと向き合っておられます。 ミシンは苦手です。中学校以来です…
続きを読む
2020年1月22日
NEW&TOPICS

今日1月13日(日)は、町内会の方のグランドゴルフチームの大会でした。 名付けて「With遊杯」、今回で13回…
続きを読む
2020年1月15日
NEW&TOPICS

日曜日に、ご家族3名で来られて「さをり織り」です。
続きを読む
2020年1月14日
NEW&TOPICS

初日は順調にスタートできました。 雑誌「まるはり」を見て来られた方も、ありがとうございます。
続きを読む
2020年1月8日
NEW&TOPICS

昨年中は皆様には大変お世話になりました。ご利用いただきありがとうございました。 令和になり、また…
続きを読む
2020年1月4日
NEW&TOPICS
今年も押し迫ってまいりました。 年末・年始の営業を若干修正いたしますのでお知らせいたします。 12月23日(日…
続きを読む
2018年12月17日
NEW&TOPICS
毎回、たくさんのお客様にお越しいただいており、感謝いたしております。 今年の8月は特別休業日を設けております。…
続きを読む
2018年7月20日
NEW&TOPICS

今年初めての投稿です。 1月5日に、今年もスタートしました。 本格的な寒さは今からです。雪が積もらないことを願…
続きを読む
2018年1月9日
NEW&TOPICS
![18274938_1291548427632501_8354608068602279282_n[1]](http://wz-u.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/18274938_1291548427632501_8354608068602279282_n1-150x150.jpg)
今回で2回目になります。With遊の感謝祭です。 10月29日(日)です。また、前回同様、多数の体験マルシェを…
続きを読む
2017年10月14日
NEW&TOPICS

「#趣味なび」より、今回も試供品をいただきました。 懐かしい味のする「#オロナミンC」ドリンクです。 元気にな…
続きを読む
2017年9月13日
NEW&TOPICS
![18446795_10211864307717363_9014568890801225374_n[1]](http://wz-u.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/18446795_10211864307717363_9014568890801225374_n1-150x150.jpg)
5月3日のWith遊感謝祭の陶芸体験をされた方 器ができました。いつでも取りに来てください 「5月3日のWit…
続きを読む
2017年5月16日
NEW&TOPICS
![18274938_1291548427632501_8354608068602279282_n[1]](http://wz-u.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/18274938_1291548427632501_8354608068602279282_n1-150x150.jpg)
5月3日の感謝祭、大盛況でした。 予定した体験コーナーは8か所に増え、販売コーナーは新しくパンコーナー 唐揚げ…
続きを読む
2017年5月9日
NEW&TOPICS
いよいよゴールデンウィークが始まりますね。5月3日よろしくお願いします。 「5月3日で、With…
続きを読む
2017年4月28日
NEW&TOPICS

3月19日に宍粟郡からさをり織りを基本から習うために来られたお客さんです。 将来的にはさをり織りの機械を購入さ…
続きを読む
2017年4月20日
NEW&TOPICS

2月19日の方の作品です。 2月25日には4名の方が、バッグづくりとさをり織りに来られました。 …
続きを読む
2017年4月17日
NEW&TOPICS

2月4日に来られた方の作品です。 2月14日に来られた方の作品です。 2月15日、日本在住の男性の外国人の方の…
続きを読む
2017年4月16日
NEW&TOPICS

2月2日、神戸市の中学校から11名の生徒さんと5名の保護者の方そして先生方が来られました。大型のバスで到着、お…
続きを読む
2017年4月14日
NEW&TOPICS

1月22日、三木市緑が丘から小学生の女の子二人がさをり織りを体験しました。 このシーズンには欠かせないマフラー…
続きを読む
2017年4月12日
NEW&TOPICS

姫路からのお客さんです。 たのしい1日を過ごされました。
続きを読む
2017年4月12日
NEW&TOPICS

1月17日のお二人の方の作品 1月21日の方の作品 1月27日の方の作品 1月31日の方の作品 …
続きを読む
2017年4月11日
NEW&TOPICS
5月3日で、With遊も5年目を迎えます。 本当に皆様に感謝いたします。 そこで、With遊で記念感謝祭を開催…
続きを読む
2017年4月10日
NEW&TOPICS

3月5日(日)の14:00から恒例の大正琴のコンサートを行います。 地元の方たちの練習の成果を発表していただき…
続きを読む
2017年2月17日
NEW&TOPICS

高校生二人がさをり織りに来てくれました。 仲良く相談しながら色を決め、事前に準備しておいたデザインで織り上げま…
続きを読む
2017年1月11日
NEW&TOPICS

お世話になった先生にプレゼントをするために 6才の男の子が2時間30分で織り上げました。喜んでいただいたかな。…
続きを読む
2017年1月9日
NEW&TOPICS

白を基調に織り上げました。 マフラーにすると素敵です。
続きを読む
2017年1月9日
NEW&TOPICS
![15825972_1167073023413376_7710061556207273899_n[1]](http://wz-u.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/15825972_1167073023413376_7710061556207273899_n1-150x150.jpg)
新年おめでとうございます。 昨年は皆様にお世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 新年は6日から…
続きを読む
2017年1月3日
NEW&TOPICS

もうすぐクリスマス! 年末も近い、暖炉が勢いよく燃えている。 今年のさをり織り作品の掲載は今年の内に! &nb…
続きを読む
2016年12月23日
NEW&TOPICS

近所に住んでいる二人の兄弟です。幼稚園の帰り道に店の前を通って帰ります。 いつもこの店に行きたいとお母さんに話…
続きを読む
2016年12月15日
NEW&TOPICS

同窓会を兼ねてさをり織りの体験をしてくださった。5人の同窓会です。 可愛い柄のバッグ3点、和風のバッグとカラフ…
続きを読む
2016年12月12日
NEW&TOPICS

引き続き、さをり織りの作品です。 頑張って作っていただいた作品なので、できるだけたくさん掲載してあげようと思っ…
続きを読む
2016年12月8日
NEW&TOPICS

もう師走に入り1週間、早く作品を載せないと1年が終わってしましそうです。 手作りバッグをたくさんの人が作られま…
続きを読む
2016年12月7日
NEW&TOPICS

さをり織り作品の紹介です。3回目になります。 今年、さをり織りに来ていただいたお客さんは11月いっぱいで200…
続きを読む
2016年11月28日
NEW&TOPICS

この夏8月からのさをり織り作品を載せています。 どれも個性的です。
続きを読む
2016年11月27日
NEW&TOPICS

最近のさをり織りの作品の紹介です。 教室の生徒さんたち、頑張りました。  …
続きを読む
2016年11月25日
NEW&TOPICS

ギターライブを行いました。 たっぷり歌っていただいて約1時間、途中のしゃべりも楽しいでした。
続きを読む
2016年11月24日
NEW&TOPICS

「ゆっくりできる喫茶店で子ども達とくつろぎたい」という要望で、 4人のママと子供たちが「おうちCafe」に訪れ…
続きを読む
2016年11月21日
NEW&TOPICS

愛媛県出身のギタリスト「今村信悟」君のライブです。 食事やお茶をしながら聞いてください。チケット代金はいりませ…
続きを読む
2016年11月19日
NEW&TOPICS
「趣味なび」より、ファンデーションのサンプルをいただいて配布中です。 ロート製薬の薬用ホワイトBBファンデーシ…
続きを読む
2016年11月11日
NEW&TOPICS

10月30日 ハロウィンコンサートが無事に終わりました。 楽しい時間をお客さんと共に過ごすことができました。ピ…
続きを読む
2016年11月11日
NEW&TOPICS
![14650712_1090535531067126_14073486757666523_n[1]](http://wz-u.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/14650712_1090535531067126_14073486757666523_n1-150x150.jpg)
神戸元町の大丸1階にある喫茶店です。カフェラテとココアパウダーのラテをオーダーしました。 エスプレッソマシンは…
続きを読む
2016年10月25日
NEW&TOPICS
![14718830_717564011743169_4531452099944342376_n[1]](http://wz-u.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/14718830_717564011743169_4531452099944342376_n1-150x150.jpg)
近所にある仲島製作所の方から、木製のかわいい小物を展示のために いただきました。 1個500円で販売されていま…
続きを読む
2016年10月25日
NEW&TOPICS

10月30日(日) 14:00~ 大人1,000円(ケーキセット) ウクレレとジャズピアノの演奏会を開きま…
続きを読む
2016年10月8日
NEW&TOPICS

今日は、若いママさんたちにお店でのんびり過ごしていただきました。 子供さん連れで昼食会です。 店内を自由に興味…
続きを読む
2016年9月26日
NEW&TOPICS

8月、6名のお客さんが来られ、さをり織りを体験してくださいました。 一人の方は2回目で、さをりの生地を使い小さ…
続きを読む
2016年9月7日
NEW&TOPICS

夏休みも終盤です。小学生が3名、体験に来てくれました。 マフラーやランチョンマットを製作しました。 小学生はテ…
続きを読む
2016年8月31日
NEW&TOPICS

夏休みも残り1週間になりました。 今年も、さをり織り体験に小学生が来てくれました。 小学生の体験料は500円で…
続きを読む
2016年8月23日
NEW&TOPICS
本日29日発売の「まるはり」100号記念誌に、With遊も掲載させてもらっています。 「まるはり」を見たら、さ…
続きを読む
2016年7月29日
NEW&TOPICS

おうちcafe With遊 のメニューを追加しました。 外はサクッと中は柔らかくジューシーなトンカツ定食です。…
続きを読む
2016年7月7日
NEW&TOPICS

6月30日(木)に、ヨガ体験教室を開きました。 6名参加の予定でしたが、当日は4名参加になりました。 リラック…
続きを読む
2016年7月3日
NEW&TOPICS

ニットソーイングで夏服を作ってみました。 着心地もよく涼しい服が出来上がりました。作成時間は1~2時間です。 …
続きを読む
2016年6月28日
NEW&TOPICS

長田区からのお客さん! 中学校の教え子です。ご両親と一緒に訪れてくれました。 新社会人となってあいさつに来てく…
続きを読む
2016年6月26日
NEW&TOPICS

播磨地区の情報雑誌「まるはり」の取材がありました。 7月発売の100号記念誌になるぞうです。 モデルのLisa…
続きを読む
2016年6月24日
NEW&TOPICS

今日は、1日雨模様! With遊のアジサイを紹介します。 今が盛りと咲いています。 …
続きを読む
2016年6月19日
NEW&TOPICS

With遊のログハウスの1階で、さをり織りを体験した後、次回は2階の縫製教室でバッグを作ります。 生徒の皆さん…
続きを読む
2016年6月18日
NEW&TOPICS

ニットソーイング教室の作品を紹介します。
続きを読む
2016年6月12日
NEW&TOPICS
![13239968_972407916213222_6830049494819848924_n[1]](http://wz-u.com/wp/wp-content/uploads/2016/05/13239968_972407916213222_6830049494819848924_n1-150x150.jpg)
さくらんぼの木を植えて三年が経ちました。今年、初めて実を着けてくれました。たったの3個です。来年は沢山実が着く…
続きを読む
2016年5月28日
NEW&TOPICS
![13245357_972270709560276_8706291584795192913_n[1]](http://wz-u.com/wp/wp-content/uploads/2016/05/13245357_972270709560276_8706291584795192913_n1-150x150.jpg)
昨日は、イチゴジャムに挑戦しました。市販のものより色が濃いけど、砂糖は少なめにしました。ログハウスの花壇でとれ…
続きを読む
2016年5月28日
NEW&TOPICS

3月雛祭り 大正琴の音で雛祭りを楽しみました。 次回は、七夕コンサートです。ウクレレとピアノ(ジャズピアニスト…
続きを読む
2016年4月16日
NEW&TOPICS

恒例のグランドゴルフ大会を1月に行いました。 今回の優勝者は、2回目の優勝になりました。
続きを読む
2016年4月15日
NEW&TOPICS
すみません! 31日(日)は、臨時休業します。 よろしくおねがいします。
続きを読む
2016年1月30日
NEW&TOPICS

20日に、明石市から車椅子の生徒さんたちが「さをり織りの体験」に来てくれました。 マイクロバスでWith遊に到…
続きを読む
2016年1月24日
NEW&TOPICS

10日、日曜日に二人の小学生がお母さんと一緒に体験してくれました。 とても明るい二つの家族が仲良く時間を過ごし…
続きを読む
2016年1月11日
NEW&TOPICS

あけましておめでとうございます。我が家の正月を家族13人で迎えました。ログハウスでおせちを食べました。 今日、…
続きを読む
2016年1月5日
NEW&TOPICS

12月25日、クリスマスの日にドイツの男性の方がお母さんへのプレゼントとして さをり織でマフラーを作りたいと来…
続きを読む
2015年12月31日
NEW&TOPICS

12月24日、地域情報雑誌「まるはり」に載せてもらいました。 今回で2回目です。結構愛読者も多いですよ! &n…
続きを読む
2015年12月31日
NEW&TOPICS

12月7日、神戸市の中学校の生徒さん10名が「With遊」で校外学習です。 保護者の方や先生を含めると21名の…
続きを読む
2015年12月31日
NEW&TOPICS

いよいよ今年も残り一か月ですね。 「With遊」もクリスマスモードに入りました。 薪ストーブにも火が入りました…
続きを読む
2015年12月4日
NEW&TOPICS
先日、地域情報雑誌「まるはり」の取材がありました。 12月25日発売の「まるはり」に掲載されるよ…
続きを読む
2015年11月25日
NEW&TOPICS
お知らせ 11月29日(日)は、都合により休業します。 よろしくお願いします。
続きを読む
2015年11月24日
NEW&TOPICS

神戸市中央区から神姫バスでWith遊のさをり織り教室に来ていただいているIさんの作品です。 毎回、さをりを織り…
続きを読む
2015年11月8日
NEW&TOPICS

以前、兵庫で習っていた和太鼓の仲間の皆さんが、さをり織りの体験に来られました。和太鼓や南中ソーランもいっしょに…
続きを読む
2015年11月2日
NEW&TOPICS

今週、With遊で開いている「AIMee幼児英語教室」でもハロウィンです。 かわいい仮装で楽しく英会話を習って…
続きを読む
2015年10月30日
NEW&TOPICS

10月17日の土曜日に、中学生と小学生の女の子がお母さんと一緒にさをり織りを体験しました。 久しぶりに三人で楽…
続きを読む
2015年10月26日
NEW&TOPICS

最近つくられたお客さんのカバンです。 さをり織りで布を織り、縫製教室でカバンを作られました。所要期間は2日間で…
続きを読む
2015年10月23日
NEW&TOPICS

教え子が来てくれました。 学級委員長でバレーボール部の子と吹奏楽部の子です。卒業してから数年、今はお年頃でキラ…
続きを読む
2015年10月18日
NEW&TOPICS

9月の中旬、北海道へ! 朝ドラで放送された「マッサン」の舞台のニッカウヰスキー工場に立ち寄り、その後、小樽の染…
続きを読む
2015年10月18日
NEW&TOPICS

With遊の幼児英語教室で勉強している2才の男の子です。 先生にアメリカから買ってきてもらった車の本を熱心に見…
続きを読む
2015年10月9日
NEW&TOPICS

9月20日、親子3人でさをり織りを体験していただきました。 小学1年生の娘さんは、ふわふわ糸が気に入って何色も…
続きを読む
2015年9月28日
NEW&TOPICS

9月11日のお客さんです。 さをり織り教室に来られて、糸のセッティングから始められ何回か体験されました。 今日…
続きを読む
2015年9月23日
NEW&TOPICS
平素はお店にお越しいただいてありがとうございます。 買い付けのために 9月24日(木)から26日(土)まで、臨…
続きを読む
2015年9月19日
NEW&TOPICS

9月13日、またまた小学生がさをり織りに参加しました。 3才の子供さんも(お昼寝してから)参加し、3人の男の子…
続きを読む
2015年9月17日
NEW&TOPICS

9月9日、小学校1年生の女の子とパパがさをり織りに来てくれました。 夏休みに体験して楽しかったので「もう一度や…
続きを読む
2015年9月11日
NEW&TOPICS

With遊での幼児英語教室に、3才の男の子が新しく参加しました。 初日から違和感なくみんなに馴染んでいます。 …
続きを読む
2015年9月9日
NEW&TOPICS

8月29日、高校生の女の子がお母さんと一緒にさをり織りを体験しました。 学校でさをり織りは習っているようで、一…
続きを読む
2015年9月7日
NEW&TOPICS

8月23日に、小学生の女の子がお母さんと一緒にさをり織りを体験してくれました。 お母さんは、縦糸を通すことから…
続きを読む
2015年9月7日
NEW&TOPICS

約1ケ月かけて、看板を作りました。目印にしてください。 近所の藤田建材のおじさんと一緒に考え、近所の仲島製作所…
続きを読む
2015年8月31日
NEW&TOPICS

ロールケーキを紹介します。 外側のスポンジは、しっとりとして程よい甘さにしています。 ロールの中には、生クリー…
続きを読む
2015年8月31日
NEW&TOPICS

「ワンちゃんの服を作りたいのですが!」 突然の電話でしたが、日程を調整して作成に来ていただきました。 2匹のワ…
続きを読む
2015年8月20日
NEW&TOPICS

夏休み前半の小中学生の最後のお客さんです。 8月11日に、お母さんと一緒にさをり織り体験をしたのは小5と小1の…
続きを読む
2015年8月16日
NEW&TOPICS

8月9日、中3の女の子がおばあちゃんと一緒にさをり織りを体験しました。 おばあちゃんは、数回さをり織りを体験さ…
続きを読む
2015年8月16日
NEW&TOPICS

8月5日、小2の女の子がおばあさんと一緒に作品をつくりました。若いおばあさんで他のお客さんもおかあさんと間違え…
続きを読む
2015年8月16日
NEW&TOPICS

夏も折り返し点を過ぎました。 前半にWith遊で、夏休み自由作品の製作に小中学生が訪れてくれました。 8月4日…
続きを読む
2015年8月16日
NEW&TOPICS
猛暑が続いていますが、8月もたくさんのお客様に利用していただきありがとうございました。 With遊もお盆休みに…
続きを読む
2015年8月12日
NEW&TOPICS

本日7月21日(火)は、神戸市東灘区本山にある「レトッフ」さんによる 日傘の講習会が「With遊」で行われまし…
続きを読む
2015年7月21日
NEW&TOPICS

娘の仕事仲間が店に寄ってくれました。 皆さん、コナミ(三宮)などのインストラクターです。 体育会系です。 すご…
続きを読む
2015年7月16日
NEW&TOPICS

7月5日のコンサート、ウクレレの音色とピアノの音色でログハウスは優しいムードに包まれました。 40分の コンサ…
続きを読む
2015年7月15日
NEW&TOPICS

7月5日(日)14:00~ 約1時間 七夕コンサートを行います。 ウクレレとピアノのミニコンサート Blue …
続きを読む
2015年6月21日
NEW&TOPICS

土曜日に、予約されたお客さんお二人。 お母さんと子供さん、二人で仲良くさをり織りをされました。 不思議と着てい…
続きを読む
2015年6月16日
NEW&TOPICS

土曜日、この日は3名の方が「さをり織り」の予定でした。その後、電話が連続して入りました。 「まるはり」を見て、…
続きを読む
2015年6月7日
NEW&TOPICS

先日取材された「まるはり」という雑誌社の、今日発売の本に掲載されました。 「はりま 素敵な雑貨とCafeのお店…
続きを読む
2015年5月29日
NEW&TOPICS

With遊で、レジンアクセサリーの販売をされている方の娘さん! 2才です。前回来られた時は、シフォンケーキを美…
続きを読む
2015年5月21日
NEW&TOPICS

今回は、さをり織りの布地を使っての縫製教室を紹介します。 お二人の方の縫製の様子と作品です。 &…
続きを読む
2015年5月15日
NEW&TOPICS

ログハウスの花たちが盛りを迎えました。 木香バラの白と黄色、芝桜のピンク、スノーボールの白 ルピナスが段々に花…
続きを読む
2015年4月29日
NEW&TOPICS

「まるはり」という雑誌の取材がありました。神戸から西の地域の情報雑誌です。2ケ月に一冊の割合で発刊されています…
続きを読む
2015年4月22日
NEW&TOPICS

小学校4年生の男の子が、さをり織りの体験をして作文にしてくれました。 作文(抜粋) ぼくは、自分にしかできない…
続きを読む
2015年4月19日
NEW&TOPICS

元、職場の友人が店に来てくれました。 ゆっくり話をするのが10数年ぶりぐらいになります。 ご夫婦で、ハーレーに…
続きを読む
2015年4月14日
NEW&TOPICS

L’etoffe「1day教室」 in With 遊 3月31日に、行いました。5名のお客さんが(…
続きを読む
2015年4月2日
NEW&TOPICS

3人のお客さんの「さをり織り」作品です。 糸は、肌にやさしいオーガニックコットンを使用しています。 一人目のお…
続きを読む
2015年3月30日
NEW&TOPICS

抹茶入りシフォンケーキです。 お客さんの中で、シフォンケーキが大好きで、遠くまでシフォンケーキを食べに行かれる…
続きを読む
2015年3月20日
NEW&TOPICS

阪急岡本駅の近くにあるフランスのソレイアードの生地を取り扱っておられるL’etoffe(レ・トッフ…
続きを読む
2015年3月13日
NEW&TOPICS

With遊でのEimy幼児英会話教室に二人の男の子が体験に来ました。 3歳と1才の子供さんにお母さんです。 い…
続きを読む
2015年3月7日
NEW&TOPICS

3月1日(日)、恒例のひな祭りコンサートが終了しました。 大正琴の演奏がログハウスの木造りの家に、優しく響きわ…
続きを読む
2015年3月6日
NEW&TOPICS

北海道の陶芸家「水戸美鈴」さん、なごみずさんから 新しいコーヒーカップが届きました。 今、朝ドラの「マッサン」…
続きを読む
2015年2月28日
NEW&TOPICS

「With遊」の生徒さん達のさをり織り作品です。 春に向けて、新作が完成しています。 ・赤いロングベスト ・ピ…
続きを読む
2015年2月26日
NEW&TOPICS

近所で露店をされているFさんが、「しいたけ」を販売されました。 まだ、小ぶりですが肉厚です。ざる一杯で300円…
続きを読む
2015年2月22日
NEW&TOPICS

3月1日(日)に、朝日ヶ丘公民館で練習されている大正琴の皆さんによる演奏会を開催します。 大正琴の音色を楽しん…
続きを読む
2015年2月11日
NEW&TOPICS

ケーキセットに新メニュー(700円) ホワイトチョコ―レートと抹茶のバターケーキです。抹茶のほのかな香りとホワ…
続きを読む
2015年2月11日
NEW&TOPICS

1月12日に、第3回 グランドゴルフ With遊杯 を行いました。 天候も良く、楽しい大会になりました。 大会…
続きを読む
2015年1月15日
NEW&TOPICS

ニットソーイングの新作品です。 ・白のフード付ベスト(裏起毛) ・フード付ジャケット(裏起毛) ・茶系のロング…
続きを読む
2015年1月10日
NEW&TOPICS

先日、小さなお客さんが来店しました。 お昼のためにピラフとケーキセットを注文、真っ先にシフォンケーキを! 3歳…
続きを読む
2015年1月9日
NEW&TOPICS

明けましておめでとうございます。 昨年中は多くの皆様に来店していただき本当にありがとうございました。 本年もよ…
続きを読む
2015年1月6日
NEW&TOPICS

頂いたハヤトウリの芽がもう出ています。 ログハウスの薪ストーブの暖かさに誘われて、春と勘違いしたのかな?
続きを読む
2014年12月29日
NEW&TOPICS

今日で、「With遊」は休みに入ります。 来年は1月6日から開店します。 26日にはグランドゴルフの皆さんの忘…
続きを読む
2014年12月27日
NEW&TOPICS

クリスマスコンサートを無事に終えることができました。 岡本 ひでひと さんのライブ、1時間ぐらいでしたがあっと…
続きを読む
2014年12月24日
NEW&TOPICS

ご近所の仲島製作所の木工製品です。 来年のひつじ年をアレンジされたものです。楽天市場で販売しています。 注文も…
続きを読む
2014年12月16日
NEW&TOPICS

近所の方からこんなものが採れたと見せに来てもらいました。 「鬼ゆず」と呼ばれ、通常のゆずの数倍の大きさになるそ…
続きを読む
2014年12月10日
NEW&TOPICS
![2219[1]](http://wz-u.com/wp/wp-content/uploads/2014/11/22191-150x150.jpg)
12月23日(火・祝日) 14:00~ 岡本ひでひと ライブ(ヨン様?) ケーキセット付きで、大人1000円で…
続きを読む
2014年11月30日
NEW&TOPICS

今日火曜日は、くすのき農園「エイミー英語教室」の先生による「With 遊 幼児英語教室」です。 今まで2才の女…
続きを読む
2014年11月11日
NEW&TOPICS

秋が深まり、三木の山々も色を染めてきました。 「With 遊」の向かいのお家の紅葉です。 姫ナンテンという樹だ…
続きを読む
2014年11月8日
NEW&TOPICS

「With遊・ステキな仲間展」の準備がほぼできました。 11月1日(土)から11月3日(月)です。3連休は天気…
続きを読む
2014年10月31日
NEW&TOPICS

近所の仲島製作所の社長さんから「サンキャッチャー」という飾りをいただきました。 下のクリスタルボールが太陽の光…
続きを読む
2014年10月30日
NEW&TOPICS

“With 遊”のステキな仲間展を、神戸市西区にある「珈專舎たんぽぽ」のギャラリーで開催します。(…
続きを読む
2014年10月25日
NEW&TOPICS

星音ピアノコンサートが無事終了しました。 星音さんの約2時間のライブでしたが皆さん楽しんでおられました。 フラ…
続きを読む
2014年10月22日
NEW&TOPICS

星音ピアノコンサート in With 遊 10月19日(日) 14:00~ 入場はチケット制 ケーキセット込 …
続きを読む
2014年10月8日
NEW&TOPICS

今日は、加西のウクレレメンバーの主催でギターと三線とのコラボのコンサートを行いました。 Ⅰ部は、まずギターのT…
続きを読む
2014年10月5日
NEW&TOPICS

ニットソーイング教室を利用してバッグを作りました。 さをり織りの手提げバッグです。 さをりを使った帽子です。 …
続きを読む
2014年10月1日
NEW&TOPICS

10月5日(日)の13:00~ With遊でギターと三線の歌声喫茶を開催します。 播州で活躍中のギター演奏のT…
続きを読む
2014年9月25日
NEW&TOPICS

カルトナージュ教室へ お母さんと一緒に、ケースを作りました。 IMG_7635 弟と一緒に来店、お姉ちゃんは楽…
続きを読む
2014年9月20日
NEW&TOPICS

今週、8月26日(火)~30日(日)と9月8日(月)~14日(日)をニットソーイング教室の体験を募集することに…
続きを読む
2014年8月27日
NEW&TOPICS

帽子とベストとスカート ベスト ロングチェニック
続きを読む
2014年8月26日
NEW&TOPICS

ロングチェニック ベスト
続きを読む
2014年8月26日
NEW&TOPICS

ロングショール
続きを読む
2014年8月26日
NEW&TOPICS

ロングチェニック ベスト 帽子とキャミソールベスト
続きを読む
2014年8月26日
NEW&TOPICS

先週、北海道へ 千歳空港から石狩へ、目的は新しい食器の購入です。 石狩にある「ちいさなうつわや ありすcafe…
続きを読む
2014年7月25日
NEW&TOPICS

その1 思いがけないお客さんの来店でした。 30数年ぶりに再会した教え子たちです。 若いころ一緒に神戸ハーバー…
続きを読む
2014年7月12日
NEW&TOPICS

7月6日、七夕の前日にミニコンサートを行いました。 BLUE NOBLEさんの甘い歌声とウクレレ演奏、そして…
続きを読む
2014年7月9日
NEW&TOPICS

明日木曜日は休業日です。 看板を作ってみました。 ケヤキの1枚板に、外でも丈夫な塗料をネットで注文し仕上げまし…
続きを読む
2014年7月2日
NEW&TOPICS

7月6日(日)の七夕イブミニコンサートで演奏していただくBlue Nobleさん! まだ、チケットには余裕があ…
続きを読む
2014年6月30日
NEW&TOPICS

ランチの新メニューを考えています。土日曜日限定です。鶏のもも肉のからあげとほうれん草の白和え、大豆とひじきの煮…
続きを読む
2014年6月20日
NEW&TOPICS

7月6日(日) 開演14:00 ~ 15:00 七夕イブミニコンサートinWith遊 ウクレレと…
続きを読む
2014年6月14日
NEW&TOPICS

5月13日、この日はなんと6名の方が「さをり織り」に挑戦されました。 初めての方が2名と2回目の方が2名と3回…
続きを読む
2014年5月24日
NEW&TOPICS

明石の魚住町の吉田さんは、「きもの」をリメイクすることを趣味にされています。 住まいの一部屋を作業場に変身させ…
続きを読む
2014年5月24日
NEW&TOPICS

約1か月をかけて、テーブルの製作を行いました。 丹波篠山でのさくら祭りで材料を購入。 2000円の板1枚と10…
続きを読む
2014年5月24日
NEW&TOPICS

5月11日(日)は母の日でした。 With遊には、4名の方が来店されました。 さをり織りを体験していただいたの…
続きを読む
2014年5月14日
NEW&TOPICS

5月7日、3名のお客さんが見えられました。 2名の方は、「さをり織り」は一度体験したことがあるけど、近くで体…
続きを読む
2014年5月13日
NEW&TOPICS

5月4日、2名の男女お客さんが「さをり織り」を体験されました。 時間の都合で9時から12時までの3時間の制約の…
続きを読む
2014年5月7日
NEW&TOPICS

5月3日は、「たのしい空間 With 遊」がオープンして1周年になります。 今回の企画は、三木市出身の「わらべ…
続きを読む
2014年5月4日
NEW&TOPICS
本日の「さをり織り」の作品です。 ひと月に1日の割合でさをり織りをされている方の作品です。 45cm幅で3m5…
続きを読む
2014年5月2日
NEW&TOPICS

4月29日、夕方から雨足が強くなってますね。雷も時々発生! 先日「さをり織り」を楽しく頑張っていただいたお客さ…
続きを読む
2014年4月30日
NEW&TOPICS

27日の日曜日は、須磨海浜公園の須磨ワールドミュージックフェスティバルに参加しました。多様な民族ミュージックが…
続きを読む
2014年4月29日
NEW&TOPICS
須磨ワールドミュージックフェスティバルに参加します。 Cafeとシフォンケーキ、さをり織りを中心に小物雑貨を販…
続きを読む
2014年4月26日
NEW&TOPICS

神戸新聞の三木市のページに掲載されました。取材後の翌日4月17日の朝刊です。5月3日がオープン記念日です。良い…
続きを読む
2014年4月22日
NEW&TOPICS

平成26年5月3日(土)開演14:00 ~15:00 オープン記念 衣川亮輔ミニコンサート inWith遊 …
続きを読む
2014年4月17日
NEW&TOPICS

初めての「With遊」塾教室から、高校入試合格発表です。 中学3年生が3人通ってきていました。 ひとりは東京の…
続きを読む
2014年3月28日
NEW&TOPICS

1年間通い続けたニットソーイング師範科コースの終了式が東京で行われました。 全国から約300名の方が参加され、…
続きを読む
2014年3月8日
NEW&TOPICS

大成功です。ひな祭りコンサート! 32名のお客さんと10名の演奏者の集いになりました。 ピアノの上のお雛様も「…
続きを読む
2014年3月5日
NEW&TOPICS

もうすぐ雛祭り、やっと、仕舞い込んでいたお雛様を飾りました。 本来は段飾りなのですが、お雛とめ雛だけにしました…
続きを読む
2014年2月26日
NEW&TOPICS

3月2日(日) 大正琴・雛祭りコンサートを開催します。 14:00~15:00 三木市内を中心に大正琴教室を開…
続きを読む
2014年2月14日
NEW&TOPICS
先日、神戸新聞から簡単な取材があり、今日1月19日の神戸新聞、わがまち「三木」のコーナーに「たのしい空間Wit…
続きを読む
2014年1月19日
NEW&TOPICS

神戸市の中学校を卒業して久しぶりの再会です。担任の先生と一緒に! 中学校の同窓会2次会に利用していただきました…
続きを読む
2014年1月13日
NEW&TOPICS

1月9日、高校生の総合的な学習の時間に「さをり織り」体験の第2回目授業風景と生徒たちです。 場所は、家庭科の授…
続きを読む
2014年1月12日
NEW&TOPICS

6日に地域のグランドゴルフチームによる「With 遊 杯」の大会を開催いたしました。始球式?をさせていただいて…
続きを読む
2014年1月8日
NEW&TOPICS

冬休みに入りました。 新年度は、また、気持ちをあらためて進化していきたいと思っております。 第1弾は、地域のグ…
続きを読む
2013年12月29日
NEW&TOPICS

クリスマスコンサートを無事に終えることができました。 サックス奏者でバルーンアートの「あべ よしえ」さん、サン…
続きを読む
2013年12月29日
NEW&TOPICS

With遊でのハンドメイド教室が1つ増えました。レジンアクセサリー教室です。12月からスタートしました。200…
続きを読む
2013年12月11日
NEW&TOPICS

12月25日(水) 開演14:00 ~ 15:00 クリスマス夕コンサート in With 遊 …
続きを読む
2013年12月10日
NEW&TOPICS

1台のさをり織り機で、二人の生徒が6時間で1本ずつ作品を織り上げました。 最後に、みんなでハイ・ポーズ!
続きを読む
2013年11月26日
NEW&TOPICS
薪ストーブに火が入りました。 外は少しずつ寒くなってきています。やわらかい炎がログづくりの部屋を暖めてくれます…
続きを読む
2013年11月26日
NEW&TOPICS

近くの中学校から5名の生徒がさをり織りを体験しました。 午前中、無心に織り上げていました。あっという間に昼食の…
続きを読む
2013年11月26日
NEW&TOPICS

西宮から小学生6名が「さをり織り体験」に来店されました。 時間が限定されているなか、手際よく織り上げていました…
続きを読む
2013年11月26日
NEW&TOPICS

11月から12月まで毎週木曜日に臨時講師として兵庫県立友が丘高校へ招かれました。選択学習で100名ほどの希望者…
続きを読む
2013年11月13日
NEW&TOPICS

先日いただいたサツマイモを使って「スイートポテト」を作りました。 案外裏ごしって疲れますね。 お客さんに、サー…
続きを読む
2013年11月2日
NEW&TOPICS

大きすぎる「さつまいも」、どうやって食べたらいいのでしょうか?1年分ありそうです。 お客様にもらいました。近く…
続きを読む
2013年10月29日
NEW&TOPICS

11月17日(日)は、明石市大久保町西嶋1194にある明石江井島酒館にて行われる「手作り店」に出店します。 和…
続きを読む
2013年10月25日
NEW&TOPICS

ワイズセンスのシルバークラフト教室では、本格的なアクセサリー作りやビーズを使った簡単なアクセサリーを作ることが…
続きを読む
2013年10月25日
NEW&TOPICS
明石公園での第2回ロハスミーツに参加しています。明日、20日で終了です。 沢山のお客さんが催し物に参加されてい…
続きを読む
2013年10月20日
NEW&TOPICS
たのしい空間 With 遊では、陶器の委託販売もしています。東加古川の辻先生「春子窯」の作品を展示販売中です。…
続きを読む
2013年10月17日
NEW&TOPICS
10月11日、なんとドイツからのお客さんです。 奥様は日本人、旦那様がドイツ人のご夫婦が「With 遊」で、さ…
続きを読む
2013年10月17日
NEW&TOPICS
10月19日(土)20日(日)は、明石公園のロハスミーツに参加します。そのため、臨時休業となります。お近くでし…
続きを読む
2013年10月2日
NEW&TOPICS

シルバークラフト 7月14日(日) 10:00 ~ カルトナージュ 1day 教室 7月15日(月) 12:0…
続きを読む
2013年7月9日
NEW&TOPICS

今日の七夕ミニコンサート、満席で迎えることができました。 皆さんありがとうございました。 ログハウスの中に歌声…
続きを読む
2013年7月7日
NEW&TOPICS

第2回のカルトナージュ教室を開きました。 今回は、小学3年生の女の子も参加しました。 作品を見てください。 自…
続きを読む
2013年6月26日
NEW&TOPICS

7月7日(日)開演14:00 七夕ミニコンサート in With 遊 ウクレレデュオ BLUE NOBLE…
続きを読む
2013年6月21日
NEW&TOPICS

16日(日)に、前日からWith遊に宿泊の3人の仲間たちが シルバークラフトに挑戦しました。 &…
続きを読む
2013年6月17日
NEW&TOPICS
7月7日(日) 開演14:00(予定) チケット制 七夕ミニコンサートin With 遊 ウクレレデュオ:BL…
続きを読む
2013年6月10日
NEW&TOPICS

おうちCafe 「With 遊」で、コンサート ジャズピアニスト「川瀬 健氏」とウクレレ奏者「入江 貴子さん」…
続きを読む
2013年6月1日
NEW&TOPICS
「With 遊」で、26日にカルトナージュ1day教室を紹介します。 4名の方が参加してくださいました。 講師…
続きを読む
2013年5月28日
NEW&TOPICS
今日は、お客さんのさをり織りの作品を紹介します。 オーープンしてから、3回さをり織りに来られた方の作品です。 …
続きを読む
2013年5月26日
NEW&TOPICS

バラの花 姫路市香寺のバラ園で買ったつるバラです。 「春がすみ」淡いピンク色がきれいです。トゲなしの中輪房咲き…
続きを読む
2013年5月25日
NEW&TOPICS

今日は、朝夕が涼しい心地よい風の1日でした。 我が「With遊」の庭の薔薇の花も今が盛りです。まだ本数は少ない…
続きを読む
2013年5月23日
NEW&TOPICS
今年の夏も暑くなりそうな気配です。 ナフコで3mまで伸ばせる支柱セットを買いました。ウッドデッキにセッティング…
続きを読む
2013年5月22日
NEW&TOPICS
アトリエ ペルシュ 1day カルトナージュ教室 開催 日時 5月26日 日曜日 13時から15時 場所…
続きを読む
2013年5月19日
NEW&TOPICS
神戸まつりに、娘が出演!(テレビの画像です) 「モーション」というダンシングチームで参加しました。 一応、講師…
続きを読む
2013年5月19日
NEW&TOPICS

今日は母の日ですが、小学校1年生の女の子が「さをり織り体験」に おばあちゃんと一緒に来店されました。 肩から、…
続きを読む
2013年5月12日
NEW&TOPICS
先週、お子さん連れのご家族が喫茶に来店いただきました。 2才と1才の子供さんです。 早速、英会話教室を紹介しま…
続きを読む
2013年5月10日
NEW&TOPICS
「With 遊」で、できること 英会話の塾も開いています。 講師は、J-SHINE認定小学校児童英語指導…
続きを読む
2013年5月7日
NEW&TOPICS

昨日は、オープン2日目 またまた、小さな女の子のお客様がご来店です。 シルバークラフトでビーズを使ってネックレ…
続きを読む
2013年5月6日
NEW&TOPICS
今日で、開店4日目 そして、連休最後の日です。 昨日は、たくさんのお客様が来店してくださいました。 さをり織り…
続きを読む
2013年5月6日
NEW&TOPICS

初日、小さい女の子がさをり織り体験に来ました。 ケーキセットを紅茶でおいしそうに飲んでいました。 神戸市長田区…
続きを読む
2013年5月5日
NEW&TOPICS

いよいよ、明日オープンします。 明日、3日の日は9:00~12:00です。 明後日からは、10:00~18:0…
続きを読む
2013年5月2日
NEW&TOPICS

連休の始まりですね。 私には、開店準備の期間です。 姫路の香寺にある「香寺ハーブガーデン」に行ってきました。 …
続きを読む
2013年4月30日
NEW&TOPICS

昨日、ケーキ教室を終えた後、芦屋にある紅茶専門店「uffu」へ行きました。 なんと、住所が私の「With 遊」…
続きを読む
2013年4月27日
NEW&TOPICS

昨日は、お菓子教室に参加しました。 ちいさなアトリエ お菓子教室 acusu(あくしゅ) 神戸市須磨区須磨浦通…
続きを読む
2013年4月27日
NEW&TOPICS

制作してもらっていたリーフレットができました。 「さをり織り」と「cafe」をメインに作成しても…
続きを読む
2013年4月24日
NEW&TOPICS

久々に三田にあるエスコヤマへ行きました。 相変わらずお客さんでいっぱいです。 丹波からの帰りにちょっと休憩です…
続きを読む
2013年4月22日
NEW&TOPICS

「くすのきウクレレコンサートとエコな集い」に参加しました。 しっかり、お店「With 遊」の紹介をさせていただ…
続きを読む
2013年4月21日
NEW&TOPICS

コーヒーのカップ購入しに丹波の立杭の里へ お気に入りは、陶幸窯さん 愛嬌のあるカラスが迎えてくれます。 &nb…
続きを読む
2013年4月21日
NEW&TOPICS

はじめまして 2013年5月 オープンします。「さをり織り工房」と「おうちCafe」 ログハウス仕様です。 皆…
続きを読む
2013年4月19日
NEW&TOPICS

今、オープンに向け準備中です。手作り看板を製作中です。 入り口周辺の工事です。枕木で門柱や壁を作ります。 喫茶…
続きを読む
2013年4月19日